手取川七ヶ用水土地改良区 白山管理センター
てどりがわしちかようすいとちかいりょうく しらやまかんりせんたー手取川扇状地を潤す「七ヶ用水」についての情報が満載
手取川を水源とし、手取川扇状地を潤す「七ヶ用水」。大動脈のように張り巡らされたその用水路の維持管理を行っている施設です。用水路の取水や修繕工事などの指揮・監督、水門の開閉と取水水量の調節等を担っており、展示フロアでは実物やパネルで七ヶ用水について説明がされています。七ヶ用水は、令和5年(2023年)にその歴史的背景が評価され国の重要文化財(建造物)に指定されました。
<手取川七ヶ用水取水施設について>
手取川扇状地の要の位置に立地する明治34年建設の取水施設で、国の重要文化財に指定されています。近世来の小規模な取水施設を統合(合口化)し、施設の大規模化と水利用の合理化を図った合口取水施設として我が国現存最古のものです。取水施設は、石造及び煉瓦造の大水門と煉瓦造の富樫用水取入口水門、全長210m超を測る煉瓦造の一~三号水路(隧道・トンネル)及び予備水路(隧道・トンネル)からなります。北陸有数の穀倉地帯である金沢平野を潤す手取川七ヶ用水の基幹施設であり、明治後期を代表する農業用水施設の一つとして評価されています。
●国指定重要文化財 建造物
・手取川七ヶ用水取水施設 2基、1所
・大水門 1基
・取入口隧道 1所
・富樫用水取入口水門 1基
・附・関係文書2冊
基本情報
- 住所
- 石川県白山市白山町レ53-4
- 料金
- 無料
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 定休日
- 土・日曜日、祝日
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 076-272-1054(見学のお申込み:076-276-1167 または下記公式サイトより)
- 公式WEBサイト
- 手取川七ヶ用水土地改良区