まち歩きジオツアー 白峰編

まちあるきじおつあー しらみねへん

豪雪地域の街並み「白峰」の謎を解く

冬になると4m近い積雪を記録することもある白峰(しらみね)地区。そんな豪雪地帯でありながら、江戸前期には300戸近い家があり、人々は独特の山の暮らしを営んでいました。

今もその面影が残る街並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。ガイドの解説を聞きながら散策し、白峰の謎を解いていきます。


■行程(予定)/林西寺(りんさいじ)~天領時代の取次元(大庄屋)山岸家~古民家・与平~白峰特産品販売施設・菜さい


基本情報

開催時間
11:15~12:45 ※時間の変更をご希望の場合はご相談ください。
体験内容
重要伝統的建造物群保存地区「白峰」をガイドと散策
受入人数
1~5名
※6名を超える団体様の場合は、別途ご相談ください。
所要時間
1時間30分
開催場所
林西寺前(石川県白山市白峰イ68) 集合
受付期間
通年(年末年始を除く)
最少催行人員
1名
事前予約
希望日の2日前17:00まで
住所
石川県白山市白峰白峰イ68
料金
5名まで一律 6,600円(ガイド料、消費税含む)
※林西寺の拝観料は含まれていません。
アクセス:お車で
白山ICから国道157号線を南へ80分
アクセス:公共交通機関で
鶴来駅からバス利用
<北鉄バス白峰車庫行き> 鶴来駅 9:40(平日10:15)発~白峰10:34(平日11:09)着
駐車場
電話番号
076-259-5893
電話番号備考
白山市観光連盟
備考
1㎞ほど歩きます。歩きやすい服装・靴でお越しください。少雨決行。

MAP

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

白峰温泉総湯
詳細はこちら
白峰特産品販売施設 菜さい
詳細はこちら
Private Misogi ritual ―Experience Shirayama Hime Shrine’s purifying ceremony firsthand―
詳細はこちら
千丈温泉 清流
詳細はこちら
御仏供スギ
詳細はこちら
まち歩きジオツアー 鶴来編
詳細はこちら
ノルディックウォーキング 白山一里野温泉2025
詳細はこちら
まち歩きジオツアー 美川編
詳細はこちら
金劔宮
詳細はこちら
美川刺しゅうの里
詳細はこちら
ページトップへ