金劔宮

きんけんぐう

記録や口伝が豊富な鶴来の氏神様

紀元前95年に創建されたと伝わる古社で、古くは劔宮(つるぎのみや)と呼ばれ、鶴来(つるぎ)という地名の由来となっているといわれます。

古来、白山七社の一つに数えられ「白山第一王子」とも称されます。

源平合戦の折には、木曽義仲が大勝を奉謝したり、奥州へ向かう源義経が参拝したりと、記録や口伝も豊富です。

毎年10月上旬には「ほうらい祭り」が行われ、高さ5mほどの造り物や獅子舞が、鶴来の街を練り歩きます。

基本情報

住所
石川県白山市鶴来日詰町巳118
営業時間
社務所 9:00~12:00、13:00~16:00
※感染症予防のため閉所している場合があります
アクセス:お車で
白山ICから国道157号線を南へ20分
アクセス:公共交通機関で
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩12分
駐車場
駐車場:備考
バス用の駐車場はありません
電話番号
076-272-0131

MAP

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

うらら白山人秋祭 どんじゃら市
詳細はこちら
ほうらい祭り
詳細はこちら
白山白川郷ホワイトロード
詳細はこちら
パーク獅子吼
詳細はこちら
手取峡谷
詳細はこちら
白山比咩神社
詳細はこちら
松任金剣宮
詳細はこちら
スカイ獅子吼(獅子吼高原)
詳細はこちら
道の駅瀬女/白山観光物産センター
詳細はこちら
トレインパーク白山
詳細はこちら
ページトップへ