宿泊助成制度
学会、大会(スポーツ、文化活動の発表会等)、合宿を白山市内の会場において実施、または修学旅行を開催し、かつ白山市内の宿泊施設に宿泊された団体に、補助金を交付します。
※予算に上限があるため、年度途中に受付を終了する場合があります。
※宿泊初日10日前までに事前申請が必要です。

白山市地域賑わいづくり宿泊補助制度
学会、大会(スポーツ、文化活動の発表会等)、合宿を白山市内の会場において実施、または修学旅行を開催し、かつ白山市内の宿泊施設に宿泊された団体に、補助金を交付します。
補助金額/1人1泊あたり1,000円
限度額/学会、大会、合宿:5万円、修学旅行:10万円
<対象>
次の学会等に参加した方のうち、白山市外に住所を有する宿泊者数が補助額積算の対象となります。
※事前申込期限:宿泊初日10日前まで
【学会・大会・合宿】
・参加対象地域が石川県、富山県、福井県及び他の都道府県にわたる規模であること。
・実施会場が白山市内の施設であること且つ申請団体がその市内施設を利用すること。
・市外に居住している参加者が、開催日(活動日)の前日、当日又は翌日に市内の宿泊施設に延べ15泊以上宿泊すること。
(対象施設)白山市内のホテル、旅館、その他の宿泊施設
(除外施設)白山室堂、白山雷鳥荘、白山南竜山荘、白山ろく少年自然の家、吉野谷セミナーハウス、白山青年の家、松任青少年宿泊研修センター、バンガロー、ログハウス、キャンプ場等
・市外に住所を有する参加者に引率者は2名まで含めることができる。(運転手、添乗員、保護者等は対象外)
・滞在日程のうち、発表、大会、練習等の活動時間が4時間以上あること。
●補助金額
1人1泊1,000円 (限度額5万円)
●申請回数
限度額の範囲内であれば、同一年度で複数回申請可能
●申請者
参加する団体の代表者
【修学旅行】
・市外の学校が行うものとし、参加者数には引率者の教諭も含めることができる。(運転手、添乗員、保護者等は対象外)
・市内の宿泊施設に宿泊すること。
※対象施設、除外施設は、上記の学会、大会、合宿と同じ
●補助金額
1人1泊1,000円 (限度額10万円)
●申請回数
同一年度で1回のみ
●申請者
学校の代表者
<対象宿泊施設>
白山市内のホテル、旅館、その他の宿泊施設
※白山室堂、白山雷鳥荘、白山南竜山荘、白山ろく少年自然の家、吉野谷セミナーハウス、白山青年の家、松任青少年宿泊研修センター、バンガロー、ログハウス、キャンプ場等を除く。
<注意事項>
・申請書の事前提出については、宿泊初日10日前までに提出が必要です。
・申請者は 学会、大会、合宿:参加団体の代表者、修学旅行:学校の代表者
・同一年度における学会、大会又は合宿に係る補助は、限度額の範囲内において複数回受けることが可能です。
・一の団体における修学旅行に係る補助の回数は、同一年度において1回まで可能です。
<対象外の場合>
・営利を目的とするものである場合。
・政治的又は宗教的活動を目的とするものである場合。
・その他、市長が不適当と認める場合。
申請方法
宿泊初日10日前までに申請書の提出が必要です。実施後の申請はお受けできません。
申請用紙に必要書類を添えて、白山市観光文化スポーツ部観光課 へご提出ください。
申請用紙は白山市ホームページからダウンロードしてください。(下記の詳細ボタンより進めます)
※予算に上限があるため、年度途中に受付を終了する場合があります。