白山高山植物園オープンガーデン

はくさんこうざんしょくぶつえんおーぷんがーでん

令和7年度の営業日は未定です。決まり次第掲載いたします。


約50種類の高山植物が、白山を眺望できる標高800mの斜面で栽培され、高山帯の植生再現が試みられています。白山より雪融けが早いため、一足早く高山植物が開花します。

高山植物園までは、駐車場から遊歩道をゆっくり歩いて10分くらいです。

6月中旬よりニッコウキスゲが見ごろを向かえ、その後シモツケ草、ハナチダケサシ、タテヤマウツボ草などが見ごろを迎えます。

※植物園駐車場は、災害の影響を受け駐車可能台数が減少しています。平日のご来園、お乗り合わせにご協力をお願いいたします。


基本情報

開催日
2024年6月1日(土)~7月15日(月・祝)
開催時間
9:00~16:00(入園は15:00まで)
住所
石川県白山市白峰
料金
保全協力金300円(高校生以下無料)
定休日
期間中無休
アクセス:お車で
白山ICから国道157号線を南に70分
電話番号
076-259-8866 
公式WEBサイト
白山高山植物園
その他リンク先
北陸鉄道 白山めぐり白山手取川ジオパーク号(白山高山植物園コース)
備考
閉園時の連絡先:白山高山植物研究会 TEL076-273-0017
トイレは高山植物園にはありません。高山植物園へ行く途中にある、農業体験学習施設「かもしか」のトイレをご利用ください。
園内には自動販売機はありませんので、飲料水は持参されることをおすすめいたします。
関連資料
2024オープンガーデンチラシ表
関連資料
2024オープンガーデンチラシ裏

MAP

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

河内ふじ祭り
詳細はこちら
白山ろくテーマパーク 吉岡園地/河合・下野園地
詳細はこちら
ブナオ山観察舎
詳細はこちら
白山自然保護センター 中宮展示館
詳細はこちら
市ノ瀬ビジターセンター
詳細はこちら
白山白川郷ホワイトロード
詳細はこちら
うらら白山人秋祭 どんじゃら市【終了しました】
詳細はこちら
白山比咩神社みそぎ体験 昇殿参拝付き
詳細はこちら
民宿 はくれい荘
詳細はこちら
ページトップへ